
「大切なあの人に優しいものを贈りたい」
「ヘルシー志向のあの人へのプレゼントは何にしよう?」
そんな気持ちやお悩みに応えてくれる、リフェットセレクトのギフトはいかがですか?
ナチュラルに美容や健康を応援するアイテムをご紹介します。
女性がもらって嬉しい
健康志向のギフト・プレゼントは?

最近は健康志向の女性が増えていて、世界的に見ても健康ブームですね。
健康志向の方にも喜んでもらえるプレゼントを贈りたいあなたに、最適なギフトをご紹介します。
そこで、『健康志向の女性が嬉しいと感じる贈りもの』を調査したところ、以下のような結果となりました。
健康志向の女性が嬉しいと感じる贈りもの
1. 添加物が少なく、オーガニックや体にいいもの
2. 味や香りにクセがないもの
3. 毎日使ったり、口にしても安心できるもの
4. キレイになれるもの
5. 自分では買わないようなもの
共通しているのは「安心できる体に優しいもの」。
食べ物や飲み物であれば、毎日口にしても安心な無添加のもの。お肌に使うものなら、香りや刺激が強くないものが人気です。

健康を気遣うあの人に喜んでもらえる贈りもの。
せっかくなら、できるだけおしゃれでキレイになれる、そしてほんの少し特別感を感じるようなものを選びたいですよね。
こちらでご紹介する商品は、10代~70代までの幅広い年代の方に贈ることができるギフトを取りそろえています。
ぜひ、贈る方のご年齢や好みに合わせてお選びください。
目次
スタッフ一押しのナチュラルギフト
亜麻仁オイル、ヒハツ、植物性ビタミンEなどの植物性食成分が90%以上の、健康意識の高い方も納得のフードサプリメント・ウルモリフト。
カラダの根幹からアプローチをして、年齢とともに感じる年齢肌や乾燥にも、1日この1粒でインナーケアはバッチリです。
体内では合成できない必須脂肪酸DHA・EPAも豊富に含み、健康土台から「正しく整え、育む」フードサプリメントです。
薬品による手荒れや、化学的な成分を使った洗剤が気になる方におすすめの、実生柚子の皮やワタをアップサイクルしたお掃除スプレーです。
濃縮タイプなのでたっぷりお使いいただけ、ペットや小さなお子様がいらっしゃるご家庭にもおすすめです。
ポリフェノールたっぷりの黒人参にターメリック、緑茶をブレンド。
毎日をスッキリ健康的に過ごしたい方におすすめのベジ&ハーブティーです。
マニアックながらもクセになる味わいにハマる方続出です。
毎日飲んでます!飲みやすいから続いてます!暴飲暴食した時は、飲むと特に身体から不純物が流れスッキリ!軽くなっていく感じがわかります!ホッとひと休みの時はホットで頂き、ミルクティーにしても美味しいです!心身巡るお茶「黒人参茶」私にとって欠かせない1つです♡
人気のナチュラルギフトランキング
1位
「奇跡のスパイス」とも言われるターメリック(秋ウコン)で手軽にラテが楽しめるゴールデンラテはいかがでしょう。
ホットに飲んで温めてもよいけれど、冷たいミルクにもサラッと溶けるので、季節を問わずにいただけます。
プレゼントで頂いて飲んだのが最初です。寒い冬の朝、豆乳を温めて飲んでます。身体の中からポカポカしてほっとします。友達にあげたらホットでもアイスでも溶けやすくとても美味しかったと喜んでくれました。
2位
ナチュラルなお酒好きさんに贈りたいSAKEKINGは、沖縄皇金ウコンなどの9つの自然素材から作られたサプリメントです。
二日酔い対策や疲労対策に、お酒に添えて贈っても喜ばれそうですね。
・SAKEKINGはお酒を飲んだ翌朝も調子がいいので、買い忘れのないように定期便で購入しています。
・お酒好きな大好きな仲間達にもおすすめしてます。
3位
「健康を意識しているあの人に…」と、年齢を問わずにおすすめしたい、家族でいただける青汁「ベルクリーン」。
大麦若葉から抽出されたビタミンや酵素などを特殊製法で粉末にしているため、サラッと生野菜に近い栄養素を摂取できます。
コラーゲンやプラセンタ(植物性)など美容にも嬉しいアイテムです。
なかなか摂取できないアミノ酸類を取りたいなと思い、購入しました。豆乳、牛乳どちらも飲みやすいです!
健康志向の方へのギフトに迷ったら
"お茶"がおすすめ

「からだに嬉しいギフト」と言っても、美容向けや健康重視、インナーからのサプリメントやアロマバスなどたくさんあります。
「どれが贈りやすいか分からない」と迷ってしまう方は、ぜひお茶をおすすめします。
お茶であれば年代も性別も問わずに贈りやすく、気軽に楽しめますよ。
ポリフェノール(アントシアニン)などをふんだんに含む、沖縄産の黒人参をブレンドした3種のお茶セットが人気
です。
ハーブと月桃風味のビューティー、レモングラスのリラックス、苦みが癖になるクレンズの3種から、その日の気分や体調によって選んで楽しむことができます。
クレンズ以外はノンカフェインなので、お子さんにもおすすめです。
パッケージも素敵で気分が上がります。飲み始めて10日。効果は、飲んで3日目お手洗いの回数が増えました。1週間して便通が良くなり毒素を出してくれてる感じです。黒人参茶、初めて飲みましたが体に良いのが分かります。
肌にやさしいコスメギフトなら

大切な方へのギフトとして、オーガニックのノンケミカルコスメもおすすめです。
肌にも自然にも優しく、毎日安心してお使いいただけます。
テリハボクという木の種子を絞って作られた「奇跡のオイル」と呼ばれるタマヌオイルが配合されたタマヌUVケアクリームは、子供から大人まで使える日焼け止めです。
フェイシャルクリーム並みの保湿成分で乾燥を防ぎ、石けんでも洗い流せるため、毎日のスキンケアクリームとして季節を問わずプレゼントできておすすめです。
からだに嬉しいギフトをカテゴリーから選ぶ
予算でギフトを選ぶ
予算:1000円前後
良質なフルーツをベストなタイミングでドライにした、フルーツのおいしさがぎゅと詰まったドライフルーツ。
「こんなにおいしいの!?」と口にする人が驚くほど美味しいドライフルーツは、健康志向の方にはもちろん、ダイエット中の方や妊娠中の方にもプレゼントしやすいアイテムです。
予算:1000円~3000円
香りが好きな方やお風呂が好きな方には、アロマバスやバスソルト作り、アロマクラフトにも使用できる"バスベース"はいかがでしょうか。
香りのプロが選んだ4種のアロマブレンドとセットで贈れば、心身ともにホッとするバスタイムをその日からお楽しみいただけます。
予算:3000円~5000円
鹿児島県・霧島にて、日本の古来種である日本ミツバチのはちみつからとった天然はちみつは、年代問わずにおすすめできる一品です。
添加物・加工ゼロ、完全非加熱で仕上げているため、はちみつ本来の甘味を楽しんでいただける
ので、多くの方に愛される贈りものです。
70代の両親にいつまでも健康でいてほしくて贈りものにしました。国産ということで安心です。母から電話が来て「入れ物も凝っていてすごく嬉しい」と喜んでもらえました。
予算:5000円以上
顆粒でコンパクトに持ち運べる栄養補助食品「根々爽草」。
漢方から着想を得て、喉や気道の炎症を抑えて呼吸を深くするとされるクレソンを中心に桔梗やれんこんなどを配合。いつものお食事にプラスワンできます。
呼吸を深くすることで、風邪や不調、眠りの浅さなどにもアプローチするため、いつもがんばっている方におすすめの贈りものです。
リフェットセレクトのギフトラッピング

黒人参茶、ゴールデンラテなど...リフェットセレクトで扱うのは、普段の生活に笑顔や会話、温かみなど、ちょっとした彩りをプラスするアイテム。
「自然の恵みを楽しむアイテムを包むのに、すぐ捨てられてしまうラッピングをするのは、エコじゃない。」
そう考えた私たちが提案するのは「受け取る人が"使い続けられる"ラッピング」。
自分用に、そしてちょっと優しさをプラスしたギフトとして「これからの時代のラッピング」としてご活用ください。
その他の健康志向の方に人気の商品
通常のプルーンよりも一回り大きく、食べ応えや食感も異なる、希少価値の高いプルーンの王様・モイヤープルーンを使用したジャンボプルーン。
低温でゆっくり熟成させることで、砂糖不使用でも果実の甘味を引き出しているため、プルーンが苦手な方にもおすすめです。
「ほっと一息つきたいけれど、何を飲めばいいかわからない…」そこでポリフェノールたっぷりの黒人参茶リラックスはいかがでしょう?
お湯だし・水だし可能でノンカフェインなので、朝夜問わず、いつでも癒しのティータイムを実現できます。
かの楊貴妃も楽しんでいたとされる「1日3粒で年をとらない」と言われるなつめは、キレイと健康を作ってくれる果実として長く愛されてきました。
そんななつめを特殊製法でカリッサクッと仕上げたビューティースナックは、美味しいものが好きな方や、普段から口にするものに気を遣っている方にピッタリのギフトとなるでしょう。

贈る方も受け取る方も十人十色。
贈り物をする時には、受け取る方の普段の生活や嗜好を想像し"心を込めて"選ぶことに尽きます。
リフェットセレクトでは、自然の恵みを生かした"心地よい"アイテムを厳選してご紹介しています。
「アイテムを全部見てみたい」という方は、ぜひこちらから覗いてみてください。