こんな方に
- 美味しいラテが好きな方
- ターメリックを手軽に取り入れたい方
- 冷えが気になる方
- リラックスしたい方

この商品の特徴
- 寒い季節や冷房で冷える時、季節の変わり目に。毎日飲みたくなるポカポカ習慣
- ターメリック(秋ウコン)とショウガ、サトウキビのみでできたnatohaのパウダードリンク「ゴールデンラテ」。
"ターメリックラテが手軽に楽しめる"と発売より好評をいただき、たくさんの嬉しいお声もいただいています。
また冷たいミルクにもさらりと溶けるので、年中美味しく楽しめるのも人気の理由です。

- 寒い冬はもちろん、年中楽しんで欲しい理由は「スーパーターメリック」
- ターメリック(秋ウコン)は世界最古の伝統医療・アーユルヴェーダで4000年以上も前から多様されてきたショウガ科の植物の根。
▼気になるターメリック(秋ウコン)の味と香りとは?効率的に摂取する方法とは?
スパイスや色付けとしてだけでなく、薬用ハーブとしても古くから使われてきて、近年では「奇跡のスパイス」として注目を集めています。
世界中で研究が進められていますが、大きく「抗炎症作用」「抗酸化作用」などがあるとされ、痛み止めに頼りたくない方やお腹の調子を整えたい方などは、日常的に続けていただくのがおすすめです。
ターメリックはこんな方におすすめ
・室内外の気温差や寒暖差でだるさを感じている方
・巡りを整えたい方
・身体の中からのエイジングを意識している方
・お腹の調子を整えたい方
(左:ゴールデンラテのターメリック、右:通常のターメリック)
ゴールデンラテのターメリックは無農薬&沖縄産
natohaゴールデンラテに使っている「沖縄皇金ウコン(ターメリック)」は、新品種の秋ウコン。スッキリしたい人に嬉しいテトラヒドロクルクミンを通常の秋ウコンの22倍も含むまさに"スーパーターメリック"です。
しかも無農薬で沖縄産なので、効果も安心も求める方にピッタリです。

- 冷たいミルクにもさらりと溶けて、とにかく美味しい!こだわり抜いた黄金比のシンプルブレンド
- 健康効果が高いターメリックですが、ターメリック単体では苦くてクセがあるため続けにくいのが難点。
そこでnatohaのゴールデンラテは日本人の味覚に合わせた「美味しい」ブレンドを実現しました。
「毎日飲みたくなるほど美味しい!」
そんな味わいを目指して、何度も試行錯誤を繰り返して辿り着いた黄金比のブレンドです。
しかも簡単に作れるので、手が伸びやすい。
朝食にはもちろん、サトウキビの優しい甘みが感じられるので、間食の代わりとしてや小腹が空いた時にもオススメです。
- 原材料はたったの3つ。安心の国産100%
- natohaのゴールデンラテは、精製糖(白砂糖)ではなく沖縄県産のさとうきびを使い、ターメリック(秋ウコン)と生姜の爽やかな刺激とコク深さ感じられるブレンドにしました。
また全て国産素材を使っているので、大切な方へのプレゼントとしてもおすすめです。
natoha ゴールデンラテ
原料は3種の素材のみ
⚫︎ターメリック(沖縄県産)
通常の秋ウコンに比べ、22倍のテトラヒドロクルクミンを含むスッキリに嬉しいスーパーターメリック(ウコン)
⚫︎ 生姜(高知県産)
体を芯から温めるショウガオールを含むスパイス
⚫︎サトウキビ(沖縄県産)
カリウムなどのミネラルを含む沖縄を代表する植物

- そもそもゴールデンラテって?何に良いの?どんな味?
- 別名「ゴールデンミルク(黄金のミルク)」とも呼ばれるターメリックラテは、健康意識が高い方から注目を集めるミラクルスパイス・ターメリック(秋ウコン)の粉末に、ココナッツオイル、ココナッツミルクなどをブレンドしたドリンク。
その美容効果やダイエット効果の高さから、ミランダ・カーやグウィネス・パルトロウなどの欧米のセレブが火付け役となり、現在では世界中で愛されるドリンクとなりました。
抗酸化作用や抗炎症作用を期待する、健康や美容への意識が高い方や、ヴィーガン、そのほか物忘れ、血糖値、気分の沈みなどが気になる方などに愛飲されています。

- 5秒でできちゃう!基本の作り方と楽しむアレンジ
- ゴールデンラテは、お湯またはミルクに小さじ2杯入れるだけで完成します。
細かく粉砕したパウダーは冷たいミルクにもさらりと溶けるので、アイスでもホットでもお楽しみいただけます。
またシンプルな味わいは、さまざまなアレンジも楽しめるので、ぜひご自身のお好みの組み合わせを探してみてください♪
《アレンジ例:スパイスをプラス》
さまざまなスパイスとも相性が良いです。
温め効果があるとされるスパイスを組み合わせて、より温活効果を高めるのも○
相性が良いスパイス
・コショウ
・シナモン
・ヒハツ
・カルダモン
・クローブ
・花椒
・ココア
など
▶︎【レシピ】ナチュラルさんの簡単アレンジレシピ「ゴールデンラテ+温活スパイス」
▶︎【レシピ】スタッフ直伝!寒い日におすすめしたいゴールデンラテの簡単アレンジ
《アレンジ例:ミルクを変えてみる》
豆乳やアーモンドミルク、ココナッツミルク、ライスミルクなど、ミルクを変えるだけでも味わいが変わります。
それぞれのミルクも栄養価が異なるので、目的やお好みに応じてアレンジしてみてください。
▶︎人気のオーツミルク その健康効果とは?ゴールデンラテに合うオーツミルクを選んでみました
《アレンジ例:料理やお菓子づくりにも》
シンプルにヨーグルトに入れるもよし。
トマト系、クリーム系、スパイス系の料理にひとさじプラスするだけで、味わい深い「隠し味」ともなるゴールデンラテ。
お菓子作りもバナナやミルクが入っているレシピにゴールデンラテをプラスすると、ターメリックの風味をお楽しみいただけます。
*砂糖を少し減らして甘みを調整ください
▶︎ゴールデンラテで作る簡単レシピ集

- 1杯あたり55円でコスパも抜群!
- ゴールデンラテは多くの方にお楽しみいただけるよう、おいしさと価格のバランス=コスパにもこだわりました。
国産100%でスーパーターメリック使用なのに、1杯あたり約55円。(1袋約20杯ほど作れます)
余分なものを入れていない自然の味わい深さを、ぜひご堪能ください。

詳細情報
商品名 | natoha ゴールデンラテ |
---|---|
原材料 | 粗糖*、さとうきび汁*、糖蜜*、沖縄皇金ウコン*、生姜** *沖縄県産、**高知県産 |
容量 | 100g(約20杯分) |
賞味期限 | 製造より1年 |
使用方法 | お好きなミルク(アイスor ホット)150mlにゴールデンラテ小さじ2杯(約5g)を入れ、よく混ぜてお楽しみください |
栄養成分表示 | 1回分(5g)あたり エネルギー19.15kcal、たんぱく質0.1g、脂質0.01g、炭水化物4.74g、食塩相当量0.001g |
注意事項 | 開封後は賞味期限に関わらず、なるべく早めにお召し上がりください |
Checked items
最近チェックしたアイテム