「呑まれる前に、明日のために」
4種の無農薬ウコンと5種の自然素材の力でNO MORE二日酔い×明日も元気
お酒を飲む前、カラダや翌日のことを気にして、サプリやドリンクを飲む方、その商品がどんな素材を使って作られているか考えたことはありますか?
SAKEKINGは、化学的な成分を極力排除し、
沖縄産の無農薬ウコン4種をメインに、カリウム、アミノ酸、クエン酸、ビタミン、タウリンなどを豊富に含む自然素材全9種を独自のレシピで配合した、“飲む人のカラダ”を意識したこれまでにないナチュラル志向のサプリメントです。
どうせ摂るなら体に良いものにしませんか?
お酒を飲む前、コンビニやドラッグストアで二日酔いに効くと言われるドリンクやサプリを買ったことありますよね?
クルクミン●●mg配合!オルニチンエキス配合!由来エキス配合!
というコピーだけを見て購入してませんか??
残念ながら、現在のルールでは裏面の内容だけでは何から摂れたエキスなのか、そのエキスはどのくらい希釈されたものなのかといった専門的なところはわかりません。
でも、どうせ同じお金を出して飲むなら、カラダに良いもの、効果的なものを飲みたいと思うのは当然のことだと思います。
素材に拘りぬいたナチュラルサプリメント
SAKEKINGは、カラダのことを考え、何よりも素材にこだわりました。
・化学的な成分をできる限り使わない
・漢方や昔ながらの植物療法、民間療法の考えを活かす
・安心して進められる素材、私たちが口にしたいと思えるものを
酒豪伝説のレシピをベースにウコンとの相性や実際の体感も含め、何度もテストを重ね、
沖縄産の無農薬ウコン4種をメインに、カリウム、アミノ酸、クエン酸、ビタミン、タウリンなどを豊富に含む自然素材(ヒハツ、黒ショウガ、黒豆など)全9種を採用しました。
二日酔い対策はもちろん、飲んだその日だけでなく、継続的な健康を意識したこれまでにないナチュラル志向のサプリメントが生まれました。
肝臓だけじゃない、飲酒時のカラダを考え抜いた独自処方
殆どのウコン商品や二日酔い対策商品はクルクミンの含有量にフォーカスし、肝機能ばかりに目が行きがちです。
しかしSAKEKINGでは、
・通常の
22倍のテトラヒドロクルクミンを含有する沖縄皇金
・
胃腸全体をフォローし、免疫力の低下などに効果的とされる春ウコン
・
健胃効果が高いとされ、沖縄では胃薬代わりに飲まれることもある紫ウコン
・黒ショウガ(黒ウコン)やもろみ、黒豆、ヒハツ(ヒバーチ)、グアバ葉などの厳選素材
を独自のバランスで配合。
厳選に厳選を重ねた9つの素材を採用し、飲酒時・飲食時の内臓全体への"負担"、"胃の疲れ"などをカバーし合えるように、4種の沖縄産無農薬ウコンと5種の自然素材をベストなバランスで配合しています。
<9種の厳選自然素材>
・春ウコン
・沖縄皇金(秋ウコン)
・紫ウコン(ガジュツ)
・白ウコン
・黒ショウガ(別名:黒ウコン、ブラックジンジャー、クラチャイダム)
・ヒハツ(別名:ピパーチ、島胡椒)
・黒豆
・泡盛もろみ
・グァバ葉
衛生的で続けやすく
・1包飲み切りタイプ
開封ごとに飲みきるタイプは、衛生面や品質保存面でも安心。コンパクトで持ち運びしやすい形状にしました。
・飲みやすい
原材料をパウダー化し、ぎゅーっと圧縮したシンプルな形状。女性やカプセルが苦手な方でも飲みやすい小さい粒(直径5mm)に仕上げました。
また、お酒を含むいずれかの水分で飲めるので、飲み会スタート!という時に「氷なしのお水ください」なんてオーダーをする必要もありません。
(でも、お酒を飲むときはチェイサーとしてお水を用意しましょう!)
飲み人やお疲れちゃんだけじゃもったいない!自然素材の魅力
SAKEKING は『お酒対策+疲労対策』にはもちろんですが、ウコンやハーブのポテンシャルはそれだけではありません。
美容効果で注目されているターメリック(秋ウコン)やゴースト血管で話題になったヒハツなど、飲人(のみんちゅ)だけに飲ませるのは勿体ないと
お客様からも、美容や健康面で様々な声をいただいています。
<こんな方にもおススメです>
・飲んだ次の日に疲れがどっと...
・薬や栄養ドリンクには頼りたくないし...
・お酒を飲むとつい食べすぎてしまう...
・毎朝起きるのがツライ...
・スポーツ後の疲れた体に
・食生活が偏りがち...
・ダイエット中
・便秘になりやすい
実際に頂いたお客様の声をご紹介
・サケキングなしでは、もう飲めまへん!(40代:男性)
・二日酔いが減った!この金額で翌日の二日酔いが減るんなら非常に安く感じる❗(ヒューストンさん)
・飲む時には必ずサケキング(yudyさん)
・年末にSAKEKINGがなくなった時はかなり焦った(Yusukebeさん)
・とても飲みやすく、本来なら飲む前に飲むんでしょうが飲みすぎた後でも思ったより二日酔いにならず助かりました。(よく飲まれる人さん)
・お酒を飲んだ翌日はもちろんのこと、そうではない日でも体が軽くなり良かった。(30代:男性)
・二日酔い対策というよりメタボ対策と日々の健康のために飲んでますが、人間ドックの数値結果をみて正直ビビりました。(40代:池ピーさん)
・錠剤が小粒でとても飲みやすかったです。ネーミングがサケキングだと、お酒を飲まれる方専用というイメージを持ってしまう(私がそうでした)ので、もったいないと思いました。モニターになって、成分がウコン以外にもいい成分が入ってることを初めて知りました。なので、SAKEandBeautyとか、お酒を飲まれる以外の方にも目にとまってもらえるような、ネーミングもいいのではないかと思いました。(みわさん)
「サプリ」という言葉、どんなイメージをお持ちですか?
言葉にアレルギーを起こす方もいますが、実はSAKEKINGの錠剤はかなりナチュラル。
ウコンやハーブ、黒豆などの自然素材を乾燥させ、粉砕してパウダーにしたものを、ギュっと固めただけのシンプルな作り方を採用しています。
そして素材もできる限り沖縄県産や無農薬にこだわり、さらには特別な品種のスーパーウコン・沖縄皇金を使用。
お酒はそこまで、、という方にも、ウコンはインドでは4000年ほど前から「食べる薬」として愛されてきたミラクルスパイスですので、普段からの「元気」や「巡り」をサポートするサプリとしてぜひお試しいただければと思います!
リフェットセレクト・スタッフ上田
突然ですが、みなさんはお酒の席で、酔いすぎないように...と、二日酔い対策サプリやヨーグルトなどを飲んだことはありませんか?
体質はもちろん、体調や食事、水分の摂り方など、二日酔いの原因はさまざまですが、お酒(飲みの席)を楽しみたいのはみんな同じ。そして、翌朝つらいのは勘弁...
私たちも、ウコンだけでなく、しじみ、マッシュルーム、アミノ酸、カフェインなどの素材を主原料とした商品や漢方など、とにかく多くのものを試してきました。
ところがそれらの商品の成分を調べていくと、
・カフェインや添加物を中心に配合し、コストを抑えた商品
・糖分がメインでエナジードリンクに近い商品
・秋ウコンエキスのみにフォーカスしたクルクミン押しの商品
などが多く、希釈された成分が●●mgと謳った商品や化学的な添加物、甘味料などを中心に構成された(=人工的に手が加えられた)商品が圧倒的に多いことに気づきました。
もちろん真面目にこだわりを持って作られている商品もありますが、それらをひっくるめて全ての商品が『二日酔い対策サプリ・ドリンク』という形でひとくくりにされてしまっているという事実。
そこで『どうせ飲むならカラダに良いものを飲みたい』という想い、そして『沖縄、酒飲み、ウコン、ハーブ、無農薬…全てのキーワードが当てはまる私たちならではの商品ができるのではないか』と考え、沖縄で有名な酒豪伝説の製造元と協力し、開発に着手したのが約2年前。
二日酔いだけでなく、飲む人のカラダのことを考え、そして、年々つらくなる翌日のダルさをフォローする商品を安心できる素材で作りたいという想いは、沢山の方々の協力を経て、ようやく形となり、皆様にお届けできる形になりました。
日々の健康があってこその楽しい酒席。
「SAKEKING」が、皆様の日々の健康に役立ち、楽しいひと時の一助になれば幸いです。
<リフェットのものづくり 3つのコンセプト>
(安心)自分の家族、友達に自信を持ってすすめられる
(素材)産地や環境の良さを最大限生かし、余計なものは入れない
(笑顔)ただ消費するだけでなく、人々の生活に笑顔を届けられるものを
株式会社リフェット 代表・大屋 毅
●SAKEKING (1袋4回分:1袋あたり1.5g×4包入り)
全成分:春ウコン、乳糖(乳由来)、無水結晶ブドウ糖、沖縄皇金(秋ウコン)、紫ウコン、黒ウコン、泡盛もろみ、黒豆、グァバ、ヒハツ、白ウコン(ハナショウガ)、硬化ナタネ油/セルロース、ショ糖脂肪酸エステル、シェラック
製造元:有限会社沖縄長生薬草本社
※妊娠中の方は医師にご相談の上お召しあがりください
※効果・効能については個人差があります
※体質・体調に合わない場合は利用を中止し医師に相談してください