販売期間:6月5日まで
賞味期限(2023/8/25)が近づいているため、通常の50%オフ(1,750円→875円)でお求めいただけます。
なお昨今の原料高騰等の理由により今回の販売をもって終売とさせていただきます。
ココロとカラダになごみの時間を
38種のすっきりブレンド
itumo茶(いつもちゃ)
漢方でおなじみの生薬や、健康素材として注目の野草など自然の恵み38種をバランスよくブレンドしたitumo茶。
毎日のお茶で、無理なく“巡り生活”をスタートしませんか?
38種の自然の恵みをブレンド
レイシやサルノコシカケ、モリンガなどの健康素材に、玄米やハトムギなど、葉・幹・根・花・実と植物を形作る全ての要素をバランスよく配合しました。
●注目の素材
バンランコン
ウイルス性の風邪への効果が報告されています
▶︎バンランコンについての読みものはこちらから
レイシ
抗インフルエンザ作用が報告されています
モリンガ
国連も認める注目のミラクルフード。必須アミノ酸を含む唯一の植物とも言われています。
ほっと落ち着くおいしさ
これだけたくさんの素材をブレンドしながらも「おいしさ」はもちろんキープ。
野草茶を作って40年以上の実績を誇るプロのブレンドで、栄養だけでなく美味しさにもこだわりました。
お財布にも優しく
1包(1.5-2L)あたり87.5円。
ご自宅でも、会社でも“いつも”の飲みものとして気軽にお楽しみいただけます。
嬉しいノンカフェイン
小さなお子さんからご年配の方まで、普段のお水やお茶の代わりとして安心してお召し上がりいただけます。
*ノンカフェイン=ティーバッグ1包を沸騰したお湯1000mlで弱火にて5分煮出した状態でカフェイン不検出
スタッフが試してみました
itumo茶の何より良いところは「いつ飲んでも飽きがこない」ということ。
当たり前に飲むお茶ですが、「気分次第で飲みたくなる」か「いつでも飲める」になるかはブレンド次第。
みなさんの「いつも」に寄り添うお茶は、"いつも飲める"価格であり味であること。
40年以上薬草茶を作り続けている会社さんのご協力あってのブレンドとなりました。
どんな味?
レイシやケールと聞いておそるおそる飲んだら、なんとも飲みやすくてビックリ。
「健康茶なのに飲みやすい」というよりは「飲みやすいと思って飲んだら健康茶だった」という表現が近いと思います。
味は十六茶や爽健美茶に近い、爽やかな味わいです。
ホットでも冷やしても美味しいので、オフィスでも家庭でも、お水代わりにゴクゴク飲んでいます。
煮出しとお湯だしの違い
手軽に飲みたい方は「お湯出し」で作れますが、煮出しとお湯出しで比較してみると色がかなり違います。
モリンガや黒人参、レイシやウコンなど、38種の野草の恵みを堪能したい方は煮出しの方がオススメです。
どんな人にオススメ?
毎日の飲みものとして健康や美容を支えるお茶ですが、特に効果を感じたのは「お手洗いにいく頻度」です。利尿作用が高い=老廃物を流してくれるということ。
また、38種の野草が良いとこ取りでブレンドされているので、食事の偏りを少しでも整えてくれるのでは?と期待をしています^^
□家族の健康を考える方に
□食生活が偏りがちな方に
□毎日を「スッキリ」過ごしたい方に
itumo茶
6.5g×20包
モリンガ、ケール、レイシ(霊芝)、ウコン、ローズヒップ、バンランコンなど、漢方でおなじみの生薬や健康素材として注目の野草38種をバランスよくブレンドした、みんなの”いつも”に寄り添うお茶。
全成分
ハトムギ皮付(日本)、ウーロン、ハトポップ、エビスグサの実、ゲンマイ、クミスクチン、沖縄皇金(秋ウコン)、ドクダミ、ローズヒップ、レイシ(子実体)、バンランコン、ナルコユリの根(オウセイ)、サンザシ、サルノコシカケ(子実体)、コリアンダー、クワヨウ、クマザサ、ノニ葉、グァバ、キキョウ、ウラジロガシ、ボタンボウフウ、ベニバナ、ビワヨウ、バナバ、セッコツソウ、ギムネマシルベスター、カンゾウ、カキヨウ、アルファルファ、黒ニンジン、アシタバ、カンバラ、モリンガ、キダチアロエ、アキノワスレグサ、アマチャヅル、ケール
製造元
有限会社沖縄長生薬草本社
※妊娠中の方は医師にご相談の上お召しあがりください
※効果・効能については、個人差があります
※合わない場合は、利用を中止し医師に相談してください