1粒につまった幸せな甘さ
デーツの王様「マジョールデーツ」
今や日本でもお馴染みになったナツメヤシの実「デーツ」
栄養豊富ながらもその甘さや美味しさから火がつきました。
白餡のような甘さと食感、栄養も豊富なデーツが登場です!
クレオパトラも愛した「デーツ」
かのクレオパトラも愛したとされるデーツ。
原産は中東で、旧約聖書にも出てくるほど歴史の古いフルーツです。
他のドライフルーツとは違い、
ナツメヤシの木になったまま乾燥・熟成させてから収穫されるデーツ。
もちろん
フルーツそのものの美味しさだけで、まさに自然の恵みをいただく果実です。
その中でも大粒で、甘みが強いながらも上品な味のマジョール種は、その風貌や味から「デーツの王様」とも呼ばれています。
干し柿のようなねっとりした食感、白餡のような上品な甘さ
最初に一口。
口に入れると甘みがいっぱいに広がります。
そして鼻から抜ける香りは、黒糖のようなコクと白餡のような上品さ。
干し柿のようなねっとりした食感は、甘くなるものが恋しくなる季節にピッタリです。
\黒人参茶とのセットは100円オフ/
黒人参茶を1杯ずつ試せる「トライアルセット(税抜500円)」とフルーツのセットが100円オフでお求めいただけます。
*購入時のオプションで「フルーツ+黒人参茶トライアルセット」をお選びください。
→こちらのキャンペーンは限定数が上限に達したため終了いたしました
妊娠中のプレママ、貧血気味の方、運動時の行動食にも!
デーツに含まれる糖質は吸収が早いため、
一日をスタートする朝や、運動前、仕事前など短い時間でサッとエネルギーチャージできるのが特徴。
世界的なテニスプレーヤー・ジョコビッチ選手も試合中にデーツを食べて話題となりましたが、デーツが
いかに手軽に素早く効率的にエネルギー摂取に適したフルーツかということがわかります。
デーツの栄養素
・βカロテン
・カルシウム
・マグネシウム
・カリウム
・食物繊維
・鉄分 など
こんな時におすすめ
→妊娠中のプレママのおやつとして
→生理中のフラフラが気になる時
→運動や登山中の「行動食」として
→エネルギーを多く使う運動前・運動中に
→甘いものが食べたいけど血糖値の上昇が気になる時
→受験や資格取得など勉強中のエネルギー補給に
\うれしいラッピングサービス/
美味しくって安心なドライフルーツは、大切な方へのギフトや、ちょっとした贈り物にも。
natohaのエコなラッピングと合わせて一言メッセージをそえたら、相手を大切に想う気持ちが伝わりそうです。
▶︎ラッピング商品はこちらから
*風呂敷ご購入の方にはラッピングサービスを行います。ご希望の方は備考欄に「ラッピング希望」とお書き添えください。
どうやって楽しもう?
そのまま食べるのはもちろん、
ささっとアレンジして来客時のメニューにまでなるのが、デーツの懐の深さ。
まずは1粒そのまま食べてみて。
ブリスボールやデーツあんこなど、アレンジやレシピは色々ありますが、こちらでは誰でも簡単に試せるアレンジをご紹介します。
「デーツヨーグルト」
種を抜いたデーツを小さく刻んでヨーグルトに漬け込んでおくだけ。
お砂糖や蜂蜜の代わりとして、優しい甘みをお楽しみいただけます。
「デーツミルク」
種を抜いたデーツ1-2粒をお好みのミルク150mlに浸し、ミキサーにかけるだけ。
寒い時期はホットミルクでも美味しいです。
*ミキサーがない場合は細かく刻んだデーツをスプーンの背で潰して、ミルクを注いでお楽しみください
デーツがあれば、おしゃれなオードブルも簡単に
自宅でのパーティー、突然の来訪、持ち寄り食事会、、
簡単にできるのに見栄えが良いって嬉しいですよね!
「デーツサンド」
デーツの種を抜いて間に挟むだけ。
他の食材と合わせることで見た目も華やかなオードブルになります。
ナッツやチーズ、バターはもちろん、明太子や生ハムなどの塩味とも相性が良いので、3-4種類作ってお楽しみいただくのがおすすめです。
おすすめの組み合わせ
・デーツ×バター
・デーツ×アーモンド&カマンベールチーズ
・デーツ×明太子
・デーツ×生ハム
*少量のデーツでいっぱい作りたい時は、半分に切って種を抜いたデーツの上に食材を乗せてみてください
自然の恵みをおいしく!natohaのドライフルーツシリーズ
食べると幸せまで感じられるような「味わい深さ」も楽しめるのがnatohaのドライフルーツシリーズ。
良質なフルーツを使い、その美味しさや栄養を最大限に活かす製法で仕上げているため、完全シュガーフリーでも甘みや美味しさがたっぷり。
natohaのドライフルーツ
・砂糖、香料、着色料不使用
・素材の味を引き出す低温乾燥
・完熟してから収穫した果実を使用
・持ち運べるチャックタイプ
natoha ドライフルーツ ドライデーツ 130g
全成分
なつめやし
・直射日光を避け、冷暗所で保管ください。